人生、添い寝にあり!

添い寝の伝承

爆音に埋もれ河原を走るときの

f:id:kmnymgknunh:20210518013113j:image

爆音を鳴らして走る車に出会う。これは騒音なのだ、と認識する前に「運転席は気持ち良いだろうな」という共感が過ぎる。田舎だけかと思ったら都心でもたまにああいう踊り狂った車たちに出会う。私もランニングをするときはあんな感じだ。クラシックやrie fu を耳から注入して脳内を音でいっぱいにして河原を走る。疲れたという感覚よりも気持ち良いという快楽が先走るので、長い走路もへっちゃらなのである。音楽は良い。時間も痛みも流してくれるから。

 

ということで今日は久々に河原を走った。半年ぶりくらいだと思う。さいきん気持ちが落ち込んで背中が丸まってからだが弛んでいた気がして、水を浴びた野菜みたいにシャキッとしたくて、浅いヒールからスニーカーに履きかえて深夜に飛び出したのだ。

 

友人らの性暴力告発の側にいると、当然だが自分の過去も蘇る。「ひとりで夜道は危ないよ、気を付けて」と言う人の善意。なんの力も与えない善意。なんどひとりで街を歩くたびに暴力に遭う場面を想像したか、どうやって社会的に抗うか脳内シュミレーションしたことがあるかを彼らは知らない。当然知らなくて良いことなので、わたしはなんとも言えない顔をして聞き流す。「赤裸々に性被害を語って、男に守られたいのか、ちやほやされたいのか」と言う人の悪意。私が言われた言葉ではないが決して気分が良いものではなかった(数年経った今でも思い出すので深く傷ついたのだろう)。それでもその悪意の裏には「私のほうが辛かったのに」というかなしみが滲み出ていたから「そうではないんでないの」と応答した後は、ただ聞き流した。

 

「嫌だったなら、その時に言ってくれれば良かったのに」と恨みつらみを向けられることがある。時差があることは責められない。そしてそのとき直ぐには伝えられなかった事情や背景があったことを想像したい。たくさんの選択肢がある中で沈黙を選ぶとき、そこには葛藤と静かに燃える感情があるはずだ。ベラベラ支離滅裂に言葉を並べてしまう夜と、何も言えずにただ夜道を走るしかない夜と、もう掴むことのできない奇跡のような時間を懐かしむ夜。いろいろな夜があって良くて、それをすべて洗い流すような大音量の音楽があって、カラオケには行きづらいからと誰もいない夜道でバカみたいに歌える初夏がある。

 

もともと運動神経は良い方で小学生高学年のころ陸上選手に選ばれたことがある。しかし出場した大会ではビリ欠で、苦笑いされたことが懐かしい。中学時代は不真面目で、悪友たちとマラソン大会を競歩大会にしてしまったな。上京して出会った尊敬する人は身体の引き締まったランナーで、彼の愛する八丈島を訪ねて駅伝大会を応援したこともある。添い寝フレンドだった人ともよく待ち合わせて西東京の河原を走り、脂肪が落ちない二の腕を揉まれたりした。夫は一緒に走ろうと私を誘うけれど他人の歩幅に合わせられるはずもなく目の前をスイスイ走り抜ける。今はそういう記憶を思い出しながらひとりで夜道を走っている。肌を剥き出して駆ける。すると足元を照らすように東京タワーが紅く光り始める。